第1号
2002年11月報道分

新聞スクラップ


日経02.10.29.
「有休」8.8日取得率最低
昨年、不況・リストラを反映
厚労省調査

 2001年1年間に正社員が取得した年次有給休暇の平均日数は1人当たり8.8日で、与えられた日数に対する取得率は48.4%と過去最低を更新したことが10月28日、厚生労働省の就労条件総合調査で分かった。

 この調査はパートを含む常勤の従業員が30人以上いる約5300社に実施されたもので、4254社(79.7%)が回答。調査によると、正社員1人当たりの有給休暇取得は、前年より0.1日少ない8.8日と6年連続で減少し、ピークだった1995年(9.5日)より0.7日減っている。
 これに対し企業が与える有給休暇日数は前年より0.1日増えて18.1日となった。その結果、取得日数を与えられた日数で割った取得率は48.4%で、前年の49.5%を1.1ポイント下回った。

日経02.11.02.
「過労」労災最多ベース
上期認定115件 すでに昨年度の8割


 過労による労災認定件数が今年4月から9月までの半年間で、過去最多だった昨年度1年間の8割に上ったことが11月1日、厚生労働省のまとめで分かった。「過労自殺」も20件で、過去最悪の昨年度を上回るペース。また同省によると、過労が原因で死亡したり、脳、心臓疾患を患って労災認定されたのは、今年4月から9月までで115件。昨年度は1年間で143件であり、請求件数もすでに403件と昨年度を上回るぺースで増えている。


日経02.11.12.
リストラや能力主義…サラリーマンを直撃
「サービス残業」なお半数
連合調査 平均は月29時間

 「サービス残業」をしているサラリーマンは依然として全体の約半数おり、その平均時間は月29.6時間だったことが連合の調査で分かった。回答者のうち「サービス残業をしている」と答えた人は47.5%とほぼ半数だった。1998年の前回調査(49.6%)をわずかに下回ったが、その平均時間は月29.6時間で、前回調査より1.4時間長くなっていた。

 連合調査に対するサービス残業をしている理由として紹介されているのは以下のとおり(2つまで選択、連合調べ)
 ・個人に課せられたノルマ達成
 ・みんながサービス残業をやっている
 ・自分の能力向上
 ・残業手当を請求しにくい雰囲気
 ・勤め先の残業規制が厳しい
 ・組合の残業規制
 ・超勤をつけると査定に響く

しんぶん赤旗02.11.19.
サービス残業是正
兵庫県で18億円
日誌で告発

 サービス残業(ただ働き)の是正について兵庫労働局は11月18日、1991年4月6日の厚生労働省のサービス残業根絶の通達を以来今年9月までに、兵庫県内の41企業で、労働者7413人に総額18億2054万円の未払い割増賃金が支払われたことを発表した。(支払い額100円以上の企業を対象としたもの)

しんぶん赤旗02.11.29.
サーどス残業
長時間労働是正へ
愛知・豊田
トヨタ系企業労使、労基署
異例の「ゆとり創造」大会


 サービス残業の解消や長時間労働の改善をめざして、トヨタ自動車など企業と行政、労働組合が参加した「ゆとり創造大会」が11月28日、愛知県豊田市で開かれた。主催は豊田労働基準監督署とトヨタなど管内の企業で構成する豊田労働基準協会。後援に、連合愛知豊田地域協議会などが名を連ねている。


メールマガジンダイジェスト
JIL労働情報/No.256(02.11.08.)
短時間労働者への社会保険の適用拡大で労働意欲を喚起−みずほ総研
http://www.mizuho-ri.co.jp/macro/report02-1105.pdf

JIL労働情報/No.260(02.11.22.)
「世代間ワークシェアリング」の推進を−生産性本部が子育て支援策を提言
https://www2.jpc-sed.or.jp/files00.nsf/276697182031a3fd4925672c001a56da/458f64af87b3ca5949256c770014dc9d?OpenDocument

労働組合の情報

日本労働組合総連合会
労働基準法改正に関する資料を更新

 今後の労働条件に係る制度の在り方について(建議) PDF[24KB] (03.01)
 労働政策審議会労働条件分科会への当面の対応
  当面の対応 その4 PDF[32KB] (02.12.12)
  当面の対応 その3 PDF[25KB] (02.11.13)
  当面の対応 その2 PDF[10KB] (01.12.06)
  当面の対応 その1 PDF[ 9KB] (01.10.18)
 労働基準法改正における論点対比表 PDF[13KB] (02.12.10)
 労働政策審議会 労働条件分科会報告
  第22〜28回労働条件分科会報告 PDF[95KB] (02.10.21 - 03.01.07)
  第11〜21回労働条件分科会報告 PDF[183KB] (01.12.17 - 02.10.15)
  第 5〜10回労働条件分科会報告 PDF[56KB] (01.10.29 - 01.12.03)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/kangaeru/koyou/kijun/dl.html

行政情報
第21回労働政策審議会労働条件分科会議事録
(裁量労働、ホワイトカラー・イグゼンプション問題)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/0107/txt/s0730-1.txt
http://www.mhlw.go.jp/shingi/0109/txt/s0919-3.txt
http://www.mhlw.go.jp/shingi/0112/txt/s1218-2.txt
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/05/txt/s0521-1.txt
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/07/txt/s0712-3.txt
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/07/txt/s0723-3.txt
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/09/txt/s0913-2.txt
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/10/txt/s1001-1.txt

「労災かくし」は犯罪
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/index.html

東京労働局管内の労働基準法第37条違反の企業に対し割増賃金15億円の支払を指導(東京労働局)
http://www.roudoukyoku.go.jp/wnew/p140927k.htm

「労働時間短縮に向け少しずつではあるが着実に効果をあげている」?
厚生労働省「労働時間対策」に対する政策の実績評価書(02.09.)
http://www.mhlw.go.jp/wp/seisaku/jigyou/02jisseki/dl/3-1-2.pdf




 労働時間短縮研究所では、時間短縮についてのあなたのとりくみの記事を募集しています。
 応募・送付方法は、メールでもフロッピーに入れたものを郵送していただいても結構です。

送付先

 大阪市中央区道修町3丁目3-10 大阪屋道修町ビル3階
 全日本損害保険労働組合大阪地方協議会気付け
 電話 06(6231)7466

メール送付先admin@jitan-after5.jp

トップページにもどる | ニュースクリップにもどる